摩耶に聞いてみよう!プチ虎の巻

Q&A一覧

題名 ◆彼と別れるべきなのか。私はどうしたら良いのでしょうか?
Q. こんにちは。
相談させていただきたくメール致しました。

私のプロフィール   ニックネーム   ぴぃ
            性別   女
           生年月日  198x年6月2x日
            職業 事務職

相手のプロフィール  ニックネーム  にゃ
            性別     男
           生年月日  198x年x月4日
            職業    食品製造業
           身辺状況   両親が離婚しているが、近くに住んでいる

相談内容は・・・
 今年の秋に結婚予定でしたが、ケンカなどになり破談になってしまいました。
 しかし、私たちはやはりお互い結婚したいと思っていましたが、
 私の家族に反対されています。
 もし私が彼と結婚したならば、彼と私の家族との付き合いはしないし、
 私と家族との関係も悪くなると言われました。
 そんな中、彼と付き合っていましたが、私がその重圧に耐えられずに
 別れた方がいいんだ、と自分に言い聞かせて先日お別れしました。

 でも・・・本当に本当に辛くて、家族とも誰とも話したくなくて、
 彼のことを思い出しては泣いて。
 本当は大好きなのに、家族の反対という重圧に負けた自分が悔しくて。
 彼と別れて、改めて彼の大切さに気付きました。

 そして彼に会いにいってしまい、彼も気持ちが揺らいでしまい・・・
 彼は私と結婚したいと思ってくれています。

 私が気持ちを固めれば良いことなのです。
 でも、今まで大切に育ててきてくれた両親のことを考えると
 悲しませるようなことはできません。
 だけど、私は彼じゃなきゃ嫌なんです。
 こんなに結婚したいと思った人、こんなにフィーリングの合う人、
 こんなに私のことを思ってくれている人は彼なんです。

 別れを決めても、どうしてもダメで。

 私はどうしたら良いのでしょうか。
 彼と別れるべきなのか、両親との関係が悪化しても結婚して良いのか。

 どうかアドバイスをください。
 お願い致します。

 ぴぃ

                

A. Q&A 「摩耶に聞いてみよう!プチ虎の巻」をご利用頂き、
また、当ホームページをご覧頂きましてありがとうございます。

ぴぃ様の彼を愛する必要とするお気持ちが文面から伝わって参ります。
お互い結婚したいと思っていたのに、お別れしなくてはとご決断をなさったのも、
お辛かったこととお察しいたします。
何が原因?で、家族に反対され、彼と私の家族との付き合いはしない、とまでなったのかが、
書かれておりませんので、不透明な点がありますが。。。

これから、 ぴぃ様はどうしたらよいのでしょう?と言うことですが、

お応えはズバリ一言。
彼次第です。
ご相談内容には、「私が気持ちを固めれば良いことなのです。」と書いてありますが…。
実際には、彼が、「ご自分の親御さんのこと」、 「ぴぃ様のご両親のこと」、
また、一番大事な「ぴぃ様のこと」を、
明日から、「現実的」にこのように解決し、時間はかかるけれど一生涯掛けて、
良い方向へと進展するよう、僕に任せてくれ!
と、現実にお言葉に出して、また、「日々解決に向かい努力し続けて下さっているか」どうか!で、ご判断下さい。
彼は、何も言ってくれない、積極的に解決手段を打ってくれない…では、
人生のパートナーに、不安があります。
ご結婚は、人生の二人三脚です。
ぴぃ様と彼は、お気持ちでは同じ方法を向いているのでしょうが、
「現実ご結婚に向けて」の歩行速度、前向きに足を運んでいる努力に温度差を感じます。

彼がお互いの家族のことを、現実的に具体策を練って、
解決に向かい少しずつでも「努力をし行動」し続けて下さっているのでしたら、
ご結婚させていただく価値のある男性ではないでしょうか。
【無料占い お試し相談 Q&Aコーナー】

・四柱推命学(生年月日)で鑑定させていただきます。
・お名前は、ニックネームでも可。

【お願い】
・生年月日(お分かりでしたら出生時間)、性別、ご職業(販売員、看護士など)は必ずご記入下さい。
・占う相手がいる場合、生年月日、性別、状況、お仕事、身辺事情などご記入下さい。
・鑑定結果お送り後、占いに対するご要望、ご意見、ご感想を必ずご返信下さる方のみご利用下さい。
・ご質問やご相談によっては、一言メッセージとなり、また、力が及ばすお応えできない場合があります。
・的確に鑑定結果をお出しするため、今の状況や心模様、どうしたいかなど、出来るだけ詳しく書かれた方を優先させて頂きます。
・コメントするまでに1週間前後かかる時もあります。
・投稿は月に1度です。
・ご質問、ご相談は一つのテーマにして下さい。
・同じご質問は繰り返さないでください。
・ここは、お試し・ご見学の場としてご利用をお願いしております。